ウルトラQ

ウルトラQが始まるらしい。

ある日、新聞のテレビ欄を見てたらBS4Kの放送欄に「ウルトラQ」の表示に胸躍る。

知ってる人も多いとは思いますが説明するなら、ウルトラマンを作った円谷プロがウルトラシリーズを作る前に始めた特撮作品で、ここから全てが始まったのである。

特撮として有名になったのは東宝のゴジラシリーズもあるから、全てというと語弊があるかもだけどテレビのウルトラシリーズの先駆け作品には違いないのでファンとしては嬉しい限りである。

まあ、ウルトラマンのようなお強いヒーローがいないので、人間の知恵と勇気で闘う、もしくは怪獣同士で同士討ちを狙う、または展開に身を任せて何とかなるのを待つ、くらいしかない。

けっこうシビアである。

基本、自衛隊や米軍のような戦闘車両もほとんど出てこない。

子供の時は気にならなかったけど、予算の都合で小道具や模型に金がかけられない きっと大人の都合だろうと思われる。

怪獣も出ない話もあったような?

今風に例えるなら、「怪獣が出てくる世にも奇妙な物語(タモリ無し)」になるのかな、と思われます。

白黒映像が、4K映像になって見れるのもたまらないです。

自分が物心ついた時はテレビはカラーだったので白黒映像はリアルタイムではないけど、これが俗にいうエモい、というやつか。

あと、なんかの話で、崩れ落ちる建物(模型)のシーンで後ろに待機してるスタッフの手が映り込む、てのは4k映像でどう見えるのか? 楽しみです。

ついでに「怪奇大作戦」も4K放送してくないかな。(特に24話 狂気人間)

リメイクはされてるから知名度はあると思うのよね。

BS放送様、期待しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました